■ホームに戻る■ ■過去ログ倉庫めにゅーに戻る■
つくばエクスプレス研究室過去ログ
2002年1月15日〜8月8日

工事の進み具合
いたっち  投稿日:2002年8月8日<木>14時30分/埼玉県/男性/18才

はじめまして。いたっちと申します。
先日、八潮市と三郷市内の工事状況を見てきました。三郷市内では一部障害となっていた住宅の住人が引越しをなされていました。中川の橋梁もいつのまにかトラスが姿を現し、八潮市内では八潮駅(仮)の高架橋が50%程度出来ているようでした。そこより東京よりには地下への開口部の掘割と思われる部分が完成していました。ただし進入口は土砂が積まれていてと言うより開いていないようです。すでに出ている話題でしたらごめんなさい。
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)

運行計画
たく  投稿日:2002年8月6日<火>11時39分

運行計画によれば、開業時運行本数、一日195往復との話ですがこれはどのくらいの数字なのでしょう。予定利用者数32万人の確保は可能なのでしょうか。
端的に言って、一日195往復というのは、土浦駅の上り下り合せた停車本数の約2倍、少なくとも茨城県内を考えればかなりな数のような気がします。
32万人のほとんどを守谷以南で確保する予定だったりすると、将来的に守谷・秋葉原間の車両が出てくる可能性はないのでしょうか。
どなたか教えてください。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0)

Res:たん  題名:Re運行計画 投稿日 : 2002年9月8日<日>17時39分
1日195本というのは都内の一番止まる駅だと思います。
秋葉原-八潮、秋葉原-守谷、秋葉原-つくばという3種類以上のパターンあります。
秋葉原や北千住が1日195本ということで守谷以北はかなり少ないです。
恐らく伊奈谷和原から葛城までは1時間あたり3-4本じゃないかと。
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0; DigExt)



メディアパーク破綻。が、しかし・・・・・
杉山真大  投稿日:2002年7月27日<土>20時47分/茨城県/男性/30才

25日付の茨城新聞で一段ぶち抜きで載っていたのですが、茨城県が常磐新線の沿線開発の一
環ではじめたメディアパークつくばが経営破たんしましたね。↓
http://www.ibaraki-np.co.jp/contents/news/2002/07/25/1-1.htm

結局、官民もたれ合いで出来た第3セクターのつけは県民に回ってくるのですね。
ところで、このメディアパークはいわゆる常磐新線の沿線開発の一環──メディアパーク構
想──として開業したものですけど、この場に及んでさえ茨城県は「構想の根幹を見直す考
えはない」と言う考えの様です。常磐新線の開発構想当時と比べても状況が変わっているの
に(だからこそメディアパークも破綻した!)、何の危機感もなくダラダラと楽観論に逃げ
ている様に見えてくるのですが。

http://www.bekkoame.ne.jp/~mtcedar/
Mozilla/4.7 [ja] (Win98; I)

45分は最速じゃなかった!?
くろ  投稿日:2002年3月1日<金>11時53分/茨城県/男性/29才

あるホームページで見つけてきました。

秋葉原〜つくば間がラッシュ時は46分から50分50秒、
日中は41分40秒という秒単位の所要時間や、総事業費が1兆500億円と公表できるのです。

快速停車駅や大まかなダイヤなども内部では既に決定されてるらしい
首都圏新都市鉄道おそるべし・・・


Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)

Res:通勤普通  投稿日 : 2002年4月11日<木>12時57分
私も見ました。現在バスで1時間以上かかるところ、45分を切るとなればまさに夢の
鉄道ですね。ただし、例のHPはあくまで個人運営だし情報の出所も不明なのであまり
触れないほうがいいかと思いますよ。
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Q312461)


Res:谷田部人  題名:アドレス教えて下さい! 投稿日 : 2002年3月10日<日>13時38分/茨城県/男性/19才
41分とはかなりすごい!どのホームページか教えて下さい。すごく興味あります!
Mozilla/4.04 [ja] (Macintosh; I; PPC. Nav)



開通見込みについて
つくば  投稿日:2002年1月28日<月>21時10分

初投稿です.
平成17年に全区間開通予定ということですが,進捗状況からしてかなり厳しい
ような気がします.
流山以南はまだ工事が進んでいるような印象を受けますが,柏以北は相当遅れ
ているような気がします.
ってことは,第三セクターにありがちな,17年に一部開通ということも考えら
れるのでしょうか?
それとも,全区間の工事が終わるまで開通しないのでしょうか?
一部開通した場合は,車両基地の場所はどうなるのだろう??
誰か教えてください.
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90; Q312461)

Res:うりうりちゃん  題名:利根川の鉄橋が架かるぞ! 投稿日 : 2002年4月17日<水>18時45分/茨城県/男性
今日高速バスに乗ったら、なんと利根川に鉄橋が架かり始めていました!
鉄骨の組み立てが始まっていました!
レールは守谷からひかれ出したし、結構順調のように見えます。
平成18年3月末には開通してほしいですね。
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)


Res:谷田部人  題名:茨城県内の工事 投稿日 : 2002年2月2日<土>03時07分/茨城県/男性/19才
ここ数ヶ月で、つくば市内の工事の進み具合が一気に加速しました。うちは萱丸駅まで2キロ弱くらいの所なんですが、線路敷設予定地内の森林が、ほぼ切り倒されました。そして、県道の迂回ルートが完成したりしています。ただ、あと3年で完成出来るのか、とても不安です。萱丸駅周辺は雑木林(森とも言えそう・・・)と田んぼ、島名駅周辺は一面の田んぼや畑と言った具合です。まあ、ひたち野うしく駅周辺がほんの数年であれだけ激変したのだから、3年あればどうにかなるんですかね。
Mozilla/4.04 [ja] (Macintosh; I; PPC. Nav)


Res:ちゃー  題名:一部開通 投稿日 : 2002年1月30日<水>23時53分
一部開通はないらしいです。
新聞の記事かなんかにありました。
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)


Res:くろ  題名:茨城県内 投稿日 : 2002年1月30日<水>13時27分/茨城県/22才
茨城県内(守谷以北)の工事はかなり進んでいますよ
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)



160キロ運転はいつごろからやるんだろう
くろ  投稿日:2002年1月28日<月>00時33分/茨城県/22才

踏み切りが無いから法律の面はクリアしてるんだよね
なのに何で最初から160キロ運転じゃないのだろう
ほかに問題があるのかな
それとも特急として後からデビューさせる気なのか?
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)

Res:はんべ  題名:160km/h!? 投稿日 : 2002年1月31日<木>00時23分
そんなに速いんですか?
最高速度は130km/hと聞きましたが・・・?
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)



快速の停車駅
谷田部人  投稿日:2002年1月26日<土>14時04分/茨城県/男性/29才

沢山の人から返信があり、嬉しいです。
僕が知っている限りですが、秋葉原〜北千住間は全列車が停車するようなことを聞きました。
でも、つくばセンター〜秋葉原が45分、守谷〜秋葉原が35分という売りなので、
これを考えると、つくばセンター〜守谷は通過になりそうですね。
Mozilla/4.04 [ja] (Macintosh; I; PPC. Nav)

Res:杉山真大  題名:「つくばセンター〜秋葉原45分」「守谷〜秋葉原35分」? 投稿日 : 2002年1月26日<土>17時47分/茨城県/男性/29才
>僕が知っている限りですが、秋葉原〜北千住間は全列車が停車するようなことを聞きました。
>でも、つくばセンター〜秋葉原が45分、守谷〜秋葉原が35分という売りなので、れを考えると、つくばセンター〜守谷は通過になりそうですね。

「つくばセンター〜秋葉原45分」「守谷〜秋葉原35分」と言うのは当てに出来ないと思いますよ。秋田新幹線がそうなった様に、実際に開通してみると公約(?)通りに速いのはたかだか一本のみと言うことも充分考えられるし。
むしろ並行する常磐線の利用形態や沿線の開発具合なども考えれば、ラッシュ時の快速はつくばセンター〜守谷各駅停車で守谷以南は快速運転・つくばセンター〜守谷を通過するのは昼閑散時のみと言うことになる可能性が大だし、秋葉原〜北千住間を各駅停車にしたら遠距離通勤客からブーイングが飛ぶでしょう。
http://www.bekkoame.ne.jp/~mtcedar/
Mozilla/4.7 [ja]C-CCK-MCD (WinNT; I)



列車のダイヤ
谷田部人  投稿日:2002年1月23日<水>02時48分/茨城県/男性/19才

初めて投稿します。
快速の停車駅ってどうなるんですかね。とっても疑問です。
それと、途中、待避設備のある駅が3つしか無いのですが、
それだと各駅停車との所要時間差がたいして無いように思うんですけど・・・。
Mozilla/4.04 [ja] (Macintosh; I; PPC. Nav)

Res:矢切  題名:待避可能駅だから止めるという発想はNG 投稿日 : 2002年5月4日<土>18時28分/男性/29才
八潮は駅周辺を見るに止めるだけの価値のある駅ではないし、こんなところで緩急接続すれば快速のみが異常に混んでしまう。昼間はここで追いぬき無しで通過、朝晩は通過追いぬきがベストと考えます。
2面4線だと接続を取りたがる路線も多いですが、結構迷惑です。横浜線など緩急接続ダイヤにしているため不便になっている例です(拙ページの解説参照)。八潮は通過すべきと考えます。
# 一方で、予想としては止めてきそうに思います。通過すれば英断と高く評価してやりたいのですが。
http://www3.ocn.ne.jp/~skylark7/
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98)


Res:杉山真大  題名:停車駅論議 投稿日 : 2002年1月26日<土>10時49分/茨城県/男性/29才
>快速の停車駅ってどうなるんですかね。とっても疑問です。

前にネットニュースでも話題になっていたと記憶しています。
で、単純に快速─各駅停車と考えずに「ラッシュ時の通勤客用の快速」と「昼閑散時の急ぎの客用の"準急"」とに分けて考えた方がよろしいかと思うのですけど。
一応、自分の予想(と言うより私案かな・・・・・)
※快速A(ラッシュ時のみ運転)
  つくば〜(この間各駅停車)〜守谷〜流山新市街地〜八潮〜北千住〜新御徒町〜秋葉原
※快速B(ラッシュ時のみ運転)
  つくば〜(この間各駅停車)〜守谷〜柏北部中央〜南流山〜北千住〜新御徒町〜秋葉原
※快速A・快速Bは交互に運転
※準急(昼閑散時のみ運転)
  つくば〜守谷〜柏北部中央〜流山新市街地〜南流山〜八潮〜北千住〜新御徒町〜秋葉原
http://www.bekkoame.ne.jp/~mtcedar/
Mozilla/4.75 [ja] (Windows NT 5.0; U)


Res:ごん  投稿日 : 2002年1月24日<木>00時25分
>つくば→守谷→流山新市街地→南流山→北千住→新御徒町→秋葉原

待避可能な3駅にすべて停車すると考えて、八潮も停車するでしょう。

つくば→【守谷】→【流山新市街地】→南流山→【八潮】→北千住→新御徒町→秋葉原
(※)【】が待避可能駅

南流山は、流山電鉄が土地売却の交換条件で
優等列車を停車させないようにするかもしれません。
たぶん、南流山ではそれを心配しているのでしょう。
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)


Res:南流山住人  題名:知りたい 投稿日 : 2002年1月23日<水>22時45分
私も知りたい。
南流山に快速は停まるのか?

駅付近の工事だけは、とてつもなく早く始まり、
周辺の商業施設に莫大な損害を迷惑(損害?)を
かけているが、

なぜか快速は停まらないような気がする・・

秋葉原までの、各駅からの予定所要時間を分析すれば、
判るのでしょうか?
だれか教えて!
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98)


Res:くろ  題名:関西の新快速 投稿日 : 2002年1月23日<水>22時02分
つくばエクスプレスのつくば秋葉原を45分っていうのは無理があるかな
ってちょっと思ってたら
関西の新快速と比べたらちょっと遅いぐらいだって事がわかった
新快速 55.9キロ 所要時間39分 停車駅5
西明石→明石→神戸→三ノ宮→芦屋→尼崎→大阪
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)


Res:くろ  題名:快速停車駅予想 投稿日 : 2002年1月23日<水>21時57分
普通に考えてこうだろうな
つくば→守谷→流山新市街地→南流山→北千住→新御徒町→秋葉原

川島氏もこう予想しているみたい
でもあの人あてになんないけど
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)



常磐新線と関係するのかな・・・・・!?
杉山真大  投稿日:2002年1月18日<金>11時52分/茨城県/男性/29才

ここ最近、業際研絡みの汚職事件がマスコミを賑わせているみたいですけど、そのネタとし
て成田から龍ケ崎・つくば・古河を経由して熊谷・本庄へと向かう「新交通」路線が使われ
ていたようです。↓

http://www.asahi.com/national/update/0118/003.html

     業際研の尾崎容疑者ら、新交通研究ネタに人脈づくり

茨城県石岡市を舞台にした競売入札妨害事件で、逮捕された「業際都市開発研究所」(東京
都千代田区)の取締役・尾崎光郎容疑者(56)らが、「新交通システム」の研究や導入を
口実に、北関東や北陸、東北地方の自治体側と接触を図っていたことがわかった。働きかけ
を受けた自治体関係者らは「実現性に乏しい夢物語のような話。本業の口利きビジネスで、
首長らに接近する道具にすぎなかったのではないか」と指摘している。
尾崎取締役らは96年、シンクタンクや大手ゼネコン、自動車、電機メーカーと「新世代交
通システム研究会」を設立。軌道と道路の両方を走れる専用車両を使ったシステムで、地方
の拠点都市を結ぶ構想だ。
同じ年、茨城県下妻市長の呼びかけで、周辺9市町村が「県南西部地域連絡交通体系研究会」
を発足させた。この地域は東西を結ぶ交通機関が未発達なため、埼玉県本庄市からこの地域
を経て、千葉県成田市までを結ぶ新交通体系について議論を始めた。
この研究会は尾崎取締役らの研究会と連携。年1〜2回、会合を開いたが、99年以降、休
眠状態にある。
参加したある自治体の担当者は「調査費用として2年間で数百万円を負担したが、何をした
いのかはっきりせず、幹事の下妻市に説明を求めたこともある」と憤る。
業際研部長の小野誠治容疑者(52)は逮捕前、「新交通システムはわれわれの仕事の柱」
と話していた。「金沢新世代交通システム」というパンフレットには、金沢市で「平成20
年度、開業」と記載されているが、同市の担当者は「聞いたこともない話。勝手にパンフレ
ットをつくるなんて」と驚く。                      (03:07)

何か武州鉄道汚職を思わせるような話ですけど、常磐新線のゴタゴタも含めて考えると興味
深い気がしますね。利用者の立場より地元有力者のメンツや欲が先立っている・・・・・
http://www.bekkoame.ne.jp/~mtcedar/
Mozilla/4.75 [ja] (Windows NT 5.0; U)

流山市内の駅の位置
くく  投稿日:2002年1月15日<火>21時10分/埼玉県/女性

流山市内の駅って、番地的にはどの辺にできるのでしょうか?
豊四季近辺ってことは分かるんですが、地図や番地までは見つけられませんでした。
どなたか御存知の方、教えてください♪
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98)

Res:杉山真大  題名:↑の訂正 投稿日 : 2002年1月19日<土>16時59分/茨城県/男性/29才
【誤】初石〜江戸川台間→【正】初石〜豊四季間です。
http://www.aichi.to/~0yen/man/nagaya.cgi?room=091
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0)


Res:杉山真大  投稿日 : 2002年1月18日<金>22時57分/茨城県/男性/29才
>流山市内の駅って、番地的にはどの辺にできるのでしょうか?
>豊四季近辺ってことは分かるんですが、地図や番地までは見つけられませんでした。
>どなたか御存知の方、教えてください♪

↓本家本元・つくばエクスプレスのウェブサイトを見れば解かりますけど。
http://www.mir.co.jp/

南流山駅     294m JR武蔵野線南流山駅の直下にできる地下2階の駅です。
流山運動公園駅 1,869m 総合運動公園に隣接する高架駅です。
流山新市街地駅 1,394m 東武野田線との交差部にできる高架駅です。

となっています。ちなみに流山新市街地駅は千葉県流山市西初石6丁目・初石〜江戸川台間
に出来るようです。
http://www.bekkoame.ne.jp/~mtcedar/
Mozilla/4.75 [ja] (Windows NT 5.0; U)



ホームに戻る

inserted by FC2 system